2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 OharaShiro イラストレーション 福岡市動物園の動物情報館ZooLabイベント「GWはクイズラリー!! どうぶつのこどもクイズ」配布のポストカード(6種)(2025年5月) 福岡市動物園の動物情報館ZooLabイベント「GWはクイズラリー!! どうぶつのこどもクイズ」で配布のポストカード(6種)(2025年5月) イラストレーション制作 福岡市動物園の動物情報館ZooLabイベント「GWはク […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 OharaShiro イラストレーション 旧福岡県公会堂 貴賓館 企画展「フクオカ2025」出品、フライヤー制作(2025年4月) 旧福岡県公会堂 貴賓館 企画展「フクオカ2025」(2025年4月) 出品、フライヤー制作 国内外で活躍する福岡出身の7人の作家による「フクオカ」をテーマにした展示会にて 福岡市動物園の動物たち、および地域の祭(春日市 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 OharaShiro グラフィックデザイン 梓書院「季刊 邪馬台国」145号 表紙(2024年12月) 梓書院「季刊 邪馬台国」145号 表紙(2024年12月) 表紙画、表紙の言葉 梓書院から発行の季刊「邪馬台国」144号の表紙と表紙の言葉を担当しました。 特集は「埴輪台研究 埴輪から見る古墳時代の日本」です。
2024年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 OharaShiro イラストレーション 福岡市動物園 動物情報館ZooLab 「マレーバク国内最長寿 ジュリの1日」イラスト制作(2024年6月) 福岡市動物園 動物情報館ZooLab 「マレーバク国内最長寿 ジュリの1日」イラスト制作(2024年6月) 2024年6月1日、2日に福岡市動物園 動物情報館ZooLabにて開催のワークショップ、 “ジュリ、最長寿記録更 […]
2023年12月30日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 OharaShiro イラストレーション 梓書院「季刊 邪馬台国」144号 表紙(2023年12月) 梓書院「季刊 邪馬台国」142号 表紙(2022年7月) 表紙画、表紙の言葉 梓書院から発行の季刊「邪馬台国」144号の表紙と表紙の言葉を担当しました。 特集は「国分寺と式内社」です。
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月30日 OharaShiro イラストレーション 梓書院「季刊 邪馬台国」143号 表紙(2023年6月) 梓書院「季刊 邪馬台国」143号 表紙(2023年7月) 表紙画、表紙の言葉 梓書院から発行の季刊「邪馬台国」143号の表紙と表紙の言葉を担当しました。 特集は「離島の考古学 日本の古層を探る旅」です。 &nb […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 OharaShiro グラフィックデザイン 詩集「子供の情景」(梓書院)のカバーイラスト制作、装丁、本文カット制作(2023年5月) 詩集「子供の情景」脇田 正 著 (梓書院) カバーイラスト制作、装丁、本文カット制作を担当しました。
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 OharaShiro グラフィックデザイン 「橿日(かしい)と神武と邪馬壹国(やまたいこく)《地名・人名から読み解く》」イラスト制作、装丁(2023年2月) 「橿日(かしい)と神武と邪馬壹国(やまたいこく)《地名・人名から読み解く》」西村敏昭著(梓書院) イラスト制作・装丁(2023年2月) 梓書院から発行、西村敏昭著「橿日(かしい)と神武と邪馬壹国(やまたいこく)《地名・人 […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 OharaShiro グラフィックデザイン 企画展「沖ノ島祭祀を担った奉斎者たち」イラスト、ポスター・フライヤー・ブックレット制作(2022年9月) 企画展「沖ノ島祭祀を担った奉斎者たち」(2022年9月) メインビジュアル イラスト制作、ポスター・フライヤー・ブックレット制作 九州国立博物館4階・文化交流展示室、基本展示室にて、 9月21日(水)〜12月4日(日)開 […]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 OharaShiro イラストレーション 梓書院「季刊 邪馬台国」142号 表紙(2022年7月) 梓書院「季刊 邪馬台国」142号 表紙(2022年7月) 表紙画、表紙の言葉 梓書院から発行の季刊「邪馬台国」142号の表紙と表紙の言葉を担当しました。 特集は「馬の文化史 馬から読み解く古代」です。 表紙は「誉田陵 赤 […]